2019年7月19日金曜日

2019.8.27(火) "Suara Bunga"発売記念公演


Septeto Bunga Tropis1stアルバム”Suara Bunga”を発売します。リリース記念公演を
下記要領にて行いますので、皆様ぜひともご参集下さい。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
Septeto Bunga Tropis "SUARA BUNGA" Release Live @渋谷JZ Brat
Open 17:30 / Start 19:3022:00終演予定)
入替なし 予約¥4,500 当日¥4,900
学割(小学生以上)¥2,250
 ※中学生以上は受付時に要学生証提示

※チャージに飲食代は含まれておりません。
※お一人様一品以上のご注文をお願い致します。

予約ページ

PR動画

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


本作の制作プロセスを振り返ってみます。

本作はラテン音楽の音響・PA等に精通した、Salsa Swingoza等も手掛けるエンジニアの鳥光さんのレコーディングスタジオで、合計4日を費やして制作しました。


2日間の録音日のうち初日。管楽器は仮録音(その場の合奏を成立させるため、並びに後日の本録音の時の参考用)とはいえ1日で6曲全てを録り終える長丁場なので、休憩時間にはスタジオ近くのラーメン屋で気合を入れます。客が100%バンドメンバーという異様な風景。熱帯の花という意味の名を持つグループによる、陽射しや夏の暑さのイメージを喚起するであろう本作は、実は真冬に北海道ラーメンで温まりながら録音されたのでした。


録音2日目は、管楽器の本録音と、パーカッションの重ね録りに費やされました。ライブでは同時に演奏出来ない数の打楽器をアンサンブルに盛り込めるのは、アルバム制作の醍醐味の一つです。大儀見さんのギロやマラカスを足したり、チェケレを1曲に3パート入れたりと、豪華な仕上がりになりました。

テナーサックスも曲によって二本を使い分けましたが、音色の差異は余程のサックスファンでもない限り聴いても判りづらいかも知れません。しかし奏者にとっては微細な差異が大事だったり、吹き心地が変わるためそもそも違ったフレーズが出て来たりするので、ベストを尽くすつもりで重く大きな荷物を持ち込んだのです。因みにどちらも博物館級のお宝です。これで良い音出てなかったら完全に奏者に責任があるでしょう。

録音の後はミックス作業に入ります。各楽器の音量、遠近、左右のどの位置で鳴っているか等を細かく調節した結果、音の臨場感が大いに増しております。先輩奏者やベテランエンジニアの知恵の尊さよ。

ミックスが終わった段階で、ライナーノーツをご執筆下さる菊地成孔さんにデモ版ディスクを渡しました。このセルフィーを撮った新宿御苑のスタジオは、髙井が菊地さんのサックス教室の生徒だった頃に通っていた場所です。菊地さんのエッセイ本の写真にも出て来ます。ドラムの田中教順氏も、菊地さんの音楽塾の音楽理論課の生徒でした。

2000字級のボリュームを持つライナーノーツでは本作の感想に加えて、菊地さんが井と出会ってから菊地成孔DC/PRGに加入するまでの頃の事やサックス奏者視点からみた楽器店での面白エピソード等も語られていて、コンテンツの重要な一部となっています。ご期待下さい。

音作りの最後の工程であるマスタリングの段階になって大儀見さんから曲間の繋ぎについての画期的な提案があり、最後まで奇跡の連続のうちにアルバムが完成しました。

ジャケットデザインは、グループ名やアルバムの題にちなんで花を使う話もありましたが結局、井のソロショットになりました。インドネシアのバティック着用。ここはちゃんとちなんでおります(グループ名、アルバムの題、一部曲名がインドネシア語です)。


こうして初ライブから7年半、録音から1年半を経て完成したブンガトロピスの1stアルバムが2019814日に発売されます。ディスクユニオン等のCD店やAmazonの他、ライブ会場でも販売予定です。ジャケットのデザインは御覧の通り印象の強さ重視のものですので、見付け易いかも知れませんね!6曲の中に、ラテン音楽ならではの仕掛けと各奏者の聴かせ所が散りばめられています。皆様、お待たせしました。お聴き下さい。


 



2017年11月10日金曜日

2017.11.23(木祝) カバー特集 "Just Like Our Heroes"


Septeto Bunga Tropisは普段、リーダー髙井の作った曲を演奏しています。

https://www.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=X-1-UYRaBTs

しかし今回は、カバー曲特集です。二年前のカバー特集では半分程度がカバー曲でしたが、今回はほぼ全てにする予定です。中にはドラマーの田中教順氏が選曲・編曲を手掛けるものもあります。お楽しみに。

@荻窪Velvet Sun
19.00 open / 19.30 start
¥3500 incl. 1d


紹介・予約ページ:

http://www.velvetsun.jp/new-events/2017/11/23/1123-just-like-our-heroes-septeto-bunga-tropis-sax-tb-pf-b-per-per-d

 

2017年10月7日土曜日

2017.10.19 荻窪Rooster North Side "Bunga Keeps Blooming"


結成から数年が経ち、Septeto Bunga Tropisが漸く録音に向けて動き始めました。


第一歩としてレコーディングスタジオの見学に行って来たんですよ。




という訳で、次回のライブの後はレコーディングの為暫くお目にかかれない。

かと思いきや録音の為に纏まった時間が確保出来たのがかなり先なので、レコ発ならぬレコ前ライブを執り行うかも知れません。

とはいえひとまず、半年振りの下記ライブにお越し下さい。東京の夏は終わっても俺たちの夏は終わらない。熱帯の海の色はいつでも

"Perfect Blue"
https://www.youtube.com/watch?v=8mYNCsB5DOg


10/19()Septeto Bunga Tropis
@荻窪Rooster North Side
19:00 open / 20:00 start / 3000

【開催地情報】
荻窪ルースター ノースサイド:
JR荻窪駅北口を出て青梅街道を左(田無方面)に向かって徒歩5分
杉並公会堂より4軒目、自然食品店「ころ」の地下

東京都杉並区上荻 1-24-21 協立第51ビル B1
電話・FAX03-5397-5007
メールアドレス:north-side@ogikubo-rooster.com

2017年4月9日日曜日

2017.4.19(水)荻窪Rooster North Side


昨年末のライヴはブンガ史上初の予約満席でした。有難うございます。

嬉しい!満席にも関わらず僅かな場所で踊って下さった方もいらっしゃいました。それぞれの聴き方、楽しみ方でご満喫頂けていたら幸いです。

今回は荻窪Roosterの分店、North Sideで演奏します。本店より少し広いようです。

店名はノース•サイドで演奏ですけど気分は「南へ」。
https://www.youtube.com/watch?v=fFY8C-FH40o

【開催地情報】
荻窪ルースター ノースサイド:
JR荻窪駅北口を出て青梅街道を左(田無方面)に向かって徒歩5分
杉並公会堂より4軒目、自然食品店「ころ」の地下

東京都杉並区上荻 1-24-21 協立第51ビル B1
電話・FAX:03-5397-5007
メールアドレス:north-side@ogikubo-rooster.com

2016年11月23日水曜日

2016.12.29(木)@荻窪Rooser "He's Back"


7/31のハイライトはドラマーのエビこと田中教順氏の欠場に伴ってボンゴ/バタからドラティン(ティンバレスを組込んだドラムセット)に臨時転換した大儀見さんがエビ氏の得意フレーズを繰り出した場面でした。

12月29日(木)のブンガ・トロピスは7人編成に戻って演奏する事が確定しました 。ドラマーの復帰を祝いましょう。



6人編成では演奏しなかった曲も多数復活します。冬が迫ってます。「南へ」。
https://www.youtube.com/watch?v=fFY8C-FH40o




@荻窪 Rooster
19:00 open/20:00 start/¥3000

http://ogikubo-rooster.com/main/index.html
〒167-0051 東京都杉並区荻窪 5-16-15 井上ビル B1
電話:03-5347-7369 FAX:03-5347-7369
メールアドレス:honten@ogikubo-rooster.com

2016年6月10日金曜日

2016.7.31(日)荻窪Rooster "Good Old New Tunes"~Sexteto Bunga Tropis

気温も湿度も上がり、南国の海や花が本領発揮する時期になって来ました。浜に出るのも良いのですが、その前、或いはその後にブンガ・トロピスの演奏で熱帯気分を盛り上げて下さい。夏の風景や想い出が違って看える筈です。

今回は田中教順(d)が休養中につき、大儀見元がボンゴ/バタetc.からティンバレスに変わります。大儀見さんは、どこかのラテン音楽のライブでは「絶対にラテン音楽を演奏しなそうに見える服装」との衣装指定を受けて下の写真の服装で出演されたようですが、その後気に入ったのか、SBTのリハーサルにもこの格好でいらしてました。電車にこんな人乗ってたらかなり目立ちますね。 

ストレイトアヘッド・ラテンチューンを中心に演奏します。勿論、バラードもやります。全曲、髙井作。元老師のダブルベル・セッティングでのバチ捌きをご堪能下さい。

前回のアンコールで演奏した新曲は「幸せの押し売りのような曲だね」と御好評を賜りました。今回の新曲はその名も"Unspoken Sorrow(仮)"です。ブンガトロピスの新境地かも知れませんね。お楽しみに。

@荻窪 Rooster
19:00 open/20:00 start/¥3000

http://ogikubo-rooster.com/main/index.html
〒167-0051 東京都杉並区荻窪 5-16-15 井上ビル B1
電話:03-5347-7369 FAX:03-5347-7369
メールアドレス:honten@ogikubo-rooster.com




80年物のチャイナ服(?)でご機嫌の元老師。演奏もいつもご機嫌です。

2015年12月8日火曜日

2016.3.4(金)赤坂B Flat "As Aggressive As It Gets"~攻める曲特集~


 
(photo by カオリン)

先月の荻窪Roosterでのライヴ
"SBT Plays Your Favourites"は、カバー特集であると共に図らずも空前の特別出演祭りになりました。"SBT & Friends"ですね。各人各様の狂気染みた個性が花開いていて熱帯感あったのではないでしょうか。折角そんな感じになったので曲目とFeatured Playersを公開します。

【前半】
1.Bunga Tropisのテーマ
2.Sabor A Mi
3.Nggak Apa-apa
4.Alfie
5.Caravan ...feat.酒井タカフミ(con/ from Latin Jam, BEATNIK etc)

【後半】
1.Como Fue
2.黄色のサンダル ...feat.岩月香央梨(con)
3.Englishman In New York
4.Ke Selatan ...feat.小田朋美(pf/ from dCprG, エビデュオ, CRCK/LCKS etc)
Enc. Cara de Payaso ...feat.Chill-K(bon/ from Casa del Clave, MECYAS, Little Spice etc)

次回の公演日程は3月4日(金)@赤坂B Flatです。
8月は特殊モントゥーノ特集、11月はカバー特集、と来たので次は「バラード特集」「古い曲特集」「新しい曲特集」のどれかになると思います。どれが良い?

※12/10記:Twitterでの投票の結果、田中教順の提案で追加された選択肢「攻める曲特集」が最多票を集めました。デンジャラスバンドの本領発揮、お楽しみに。

==================================
日時:2016年3月4日(金)
Open 18:30 / Start 19:30
Charge: ¥3,000

【会場】
赤坂 B Flat http://bflat.biz/map.php
東京都港区赤坂6-6-4 赤坂栄ビルB1

【ご予約・お問合せ】
phone : 03-5563-2563 / fax : 03-5563-2564 
phone受付 : 営業日の14:00〜23:00 / 休日はスケジュールで確認して下さい。
We can accept until 23:00 from 14:00. (excluding day-off)

e-mail : RESERVATION FORM (お客様ご予約用)


e-mailでの当日のご予約はお受けできません。当日のご予約はお電話でどうぞ。
We can't accept the reservation of on that day's live by e-mail,
please reserve on that day's live by phone.
e-mail : jazz_bflat@yahoo.co.jp (お問い合わせ等一般通信用)

左から髙井、大儀見、岩月香央梨、Chill-K. 服装の季節感がバラバラ。